【世田谷区】 保育士の口コミ・評判・求人 |20ページ目
-
小規模保育所
高木保育園
社会福祉法人大龍会 / 東京都世田谷区砧六丁目18番6号1階
口コミ数1件
総合評価
5.0
自由な雰囲気が魅力の園ですが、その分、ルールが曖昧になりがちで、時には困ることもあります。トラブルを避けるためにも、もう少し具体的なガイドラインがあれば良いと思いました。保育士たちは柔軟に対応してくれていますが、明確な指針があれば、さらに安心して過ごせるんじゃないかな。自由な環境は子どもたちにとって大切ですが、一定の基準があることで、よりスムーズに活動できると思います。保護者としても、しっかりしたマニュアルがあれば信頼感が増しますし、みんなが気持ちよく過ごせるといいなと思っていますよ。
-
認可外保育園
あおぞら保育園
社会福祉法人幸樹会あおぞら保育園 / 東京都世田谷区喜多見1-18-6
口コミ数1件
総合評価
5.0
業務外での準備が多く、学習やイベントに向けて教諭がプライベートな時間を使うことがあるのは、ちょっと大変だと思います。もちろん、その分の給与は出ないため、教諭たちの負担が増えることもあるんですよね。ただ、子どもたちのために一生懸命に準備している姿勢は素晴らしいと感じますし、みんなが力を合わせて取り組んでいるのが伝わってきます。子どもたちにより良い体験を提供するために、日々努力している姿が頼もしいです。
-
認可外保育園
ポピンズナ-サリ-スク-ル桜新町
未定 / 東京都世田谷区桜新町2-8-1世田谷目黒農協ビル4階
口コミ数1件
総合評価
5.0
新しく入園した保護者の方からは、コロナの影響で行事がほとんど中止になっているとの声が聞かれました。普段ならおじいちゃんやおばあちゃんとの交流を楽しむイベントもあるのですが、今はそれができないのが残念だと思います。とはいえ、保育士たちはオンラインでの交流や別の形での活動を模索しているので、工夫をしながら子どもたちに楽しんでもらえるよう努めている様子です。普段の保育では、子どもたちが安心して過ごせる環境を作るために、特に気を使っていると感じました。保護者とのコミュニケーションも大切にしていて、状況に応じた情報提供を心がけていますよ。今後の行事が再開されることを期待しています!
-
認可保育園
桜の詩保育園
学校法人若山学園 / 東京都世田谷区桜丘4-26-22
口コミ数1件
総合評価
5.0
年長組の子どもたちは、下のクラスのお手伝いをする機会があって、リーダーシップを育む環境が整っています。お互いに助け合う姿勢が見られ、月齢の高いお友達が特に優しい印象を持っているのは素晴らしいことだと思います。こうした経験を通じて、みんなが思いやりを持つようになり、クラス全体の雰囲気もとても良くなっていますよ。子どもたちが成長する姿に、私たち保育士も嬉しさを感じています!お手伝いを通じて、責任感や自信を育てていくことができるのが、この保育園の魅力の一つだと思います。
-
認可保育園
用賀ルンビニ保育園
未定 / 東京都世田谷区用賀4-14-22
口コミ数1件
総合評価
3.0
子どもたちのコミュニケーションを重視していて、みんなが楽しく関わりながら成長できるように配慮しています。保育士が細かく観察して、必要なサポートをしっかり行っているので、安心して遊べる環境が整っています。お友達とのやり取りを通じて、協力や思いやりを学ぶ機会が豊富にあり、子どもたちの成長を見守るのが楽しみです。もちろん、個々のペースにも合わせていて、無理のない範囲での関わりを大切にしていると感じます。保護者とのコミュニケーションも大事にしていて、定期的に情報共有が行われるため、家庭と連携しながら子どもたちの成長を支援しています。遊びを通じた学びが多く、毎日が楽しい経験になっているんじゃないかなと思いますよ。
-
認可保育園
八幡山保育園
八幡山保育園 / 東京都世田谷区粕谷2-22-3芦花中学校敷地内
口コミ数1件
総合評価
4.0
先生たちのチームワークが素晴らしく、園長先生から若い先生たちまで、みんな仲良く協力している姿が見受けられます。行事の際には楽しそうに一緒に盛り上がっていて、子どもたちもその雰囲気に影響されていると思います。こうした明るい雰囲気が、子どもたちの心にも良い影響を与えているんじゃないでしょうか。先生同士がしっかりコミュニケーションを取り合っているからこそ、安心感が生まれているのではないかと感じました。みんなで助け合いながら、楽しい時間を作り上げている様子がとても印象的ですし、こうした環境が子どもたちの成長に寄与していると思いますよ。
-
認可保育園
ラフ・クルー経堂保育園
株式会社コミニティハウス / 東京都世田谷区経堂1-6-17GrandirKyodo1F
口コミ数1件
総合評価
5.0
季節ごとの行事が豊富で、毎月楽しみなイベントがあるのが魅力です。制作物はみんなで協力して取り組むスタイルなので、誰かに負担が偏ることはありません。子どもたちが一緒に創り上げることで、達成感や仲間意識も育まれていると思います。イベントを通じて、さまざまな体験をすることで成長を促している姿勢が感じられます。毎回の行事に対するスタッフの熱意も伝わってきて、参加する子どもたちの笑顔がとても印象的でしたよ。これからも、楽しくて意味のある活動を続けていってほしいですね。
-
認証・認定保育園
世田谷喜多見雲母保育園
株式会社モード・プランニング・ジャパン / 東京都世田谷区喜多見9-1-2
口コミ数1件
総合評価
4.0
子どもたちの幸せを最優先に考えた運営がされていて、本当に素晴らしいと思います。楽しい活動や面白いイベントを用意して、毎日がワクワクするような環境を作っているのが感じられます。保育士たちは子どもたちの興味を引き出す工夫を常にしていて、みんなが笑顔で過ごせるように頑張っていますよ。個々の成長を見守りながら、遊びを通じて学びも促進しているんですね。親としても安心して任せられる雰囲気があって、なんだか心強いです。これからも、子どもたちが楽しく成長できる場所であり続けてほしいなと思います。
-
認可保育園
ぽこころ保育園祖師谷
テルウェル東日本株式会社ぽこころ保育園祖師谷 / 東京都世田谷区祖師谷4-4-16
口コミ数1件
総合評価
4.0
保育士が多く配置されているおかげで、子どもたちにしっかりと目が届いていて安心感があります。困ったことや悩みがあったときには、すぐに相談できる環境が整っているので、心強いと思います。このサポート体制があるからこそ、保育士も安心して日々の保育に集中できて、子どもたちにとっても良い経験ができるのではないでしょうか。みんなで協力しながら、楽しい雰囲気を作り出しているのが感じられますよ!保護者とのコミュニケーションも大切にしていて、いつでも意見を交わせるのが嬉しいですね。こうした取り組みが、信頼関係を築く鍵になっていると思います。
-
認可保育園
キッズスマイル世田谷梅丘
未定 / 東京都世田谷区梅丘1-48-2
口コミ数1件
総合評価
4.0
職員全員が子どもたちの名前や個性をしっかり把握していて、愛情を持って接しています。子どもたちのことを第一に考えた行動が随所に見られ、安心感を与えるよう努めていますよ。また、日々の観察を通じて、各自の成長を見守り、サポートする姿勢が感じられました。保護者とのコミュニケーションも大切にしていて、相談に乗ってくれるので、信頼できる環境が整っています。アットホームな雰囲気が漂い、子どもたちがリラックスして過ごせるような工夫も随所に見られます。みんなが仲良く協力し合う姿が印象的で、素晴らしいチームワークを感じました!
-
小規模保育所
なかよしほいくえん
未定 / 東京都世田谷区若林5-7-11-1F
口コミ数1件
総合評価
4.0
環境がとても整っていて、住宅地に位置しているので安心感がありますね。近くには公園がたくさんあり、子どもたちが元気に遊ぶのにぴったりな場所が揃っています。さらに、隣には病院もあるので、万が一の時も安心だと思いますよ。こうしたロケーションのおかげで、保育士としても心配なく子どもたちを外で遊ばせられるのが嬉しいです。治安も良く、安心して過ごせる環境が整っているのは本当に大切なポイントですね。こんな場所で子どもたちが成長できるのは、素晴らしいことだと思っています。
-
認可外保育園
ナ-サリ-ル-ムベリ-ベア-用賀
未定 / 東京都世田谷区用賀2-27-1大東京ビル3F
口コミ数1件
総合評価
5.0
食育に力を入れていて、テラスで育てた野菜を通して自然との触れ合いを大切にしていますね。そのおかげで、苦手な食材に対する抵抗感が薄れ、食べてくれるようになった姿を見ると嬉しいです。子どもたちが自分で育てた野菜を収穫して、実際に食べる体験ができるのも素晴らしいと思います。栄養の大切さを理解するための工夫が随所にあり、みんなが楽しみながら食について学べる環境が整っていますよ。料理の時間も楽しく、みんなで協力して作ることで、食の大切さを実感できるのがいいですね!食べることへの興味を育む取り組みが、日々の成長につながっていると思います。
-
認可外保育園
つなぐ保育園喜多見園
未定 / 東京都世田谷区喜多見8-15-25喜多見フォ-ラム2階
口コミ数1件
総合評価
3.0
縦割り活動を通じて、年長の子どもたちが自立心を育んでいる様子が見受けられます。年齢の違う子どもたちとの関わりの中で、年長者としての自覚をしっかり持ち始めているのが素晴らしいですね。保育士としては、その成長を見守ることができ、とても嬉しく思っています。自分の役割を理解し、他の子どもたちをサポートする姿勢が育まれているのは、日々の活動の賜物です。こうした経験が、将来の社会性や協調性に繋がると感じていますよ。これからも、彼らがさらに成長できる環境を提供していきたいと思います。
-
認可保育園
よつば保育園
株式会社ストーブカンパニー / 東京都世田谷区若林1丁目33-6
口コミ数1件
総合評価
3.0
地域とのつながりがしっかりしていて、子どもたちにとって良い刺激になっています。散歩を頻繁に取り入れているので、自然の中での学びも豊富に経験できるんですよ。こうした活動を通じて、子どもたちが興味を持つことが増え、成長を感じられる瞬間がたくさんあります。地域の方々との交流も大切にしていて、子どもたちの社会性を育むのに役立っていると思います。また、外で遊ぶことで体力もつき、心身ともに健やかに成長している印象があります。多様な体験ができる環境づくりに力を入れているので、保護者としても安心感がありますよ。
-
認可外保育園
エクレ-ル保育園
未定 / 東京都世田谷区船橋1-11-2
口コミ数1件
総合評価
4.0
定期的に面談を行っているので、子どもたちの様子がしっかりと把握できるのがありがたいですね。保育士たちは、子どもたちの成長や日々の活動について丁寧に説明してくれるので、安心感があります。面談を通じて、保護者とのコミュニケーションも大切にしていて、子どもたちにとって最適な環境づくりに努めている印象を受けました。保護者の意見にも耳を傾けてくれるので、信頼関係が築かれやすいですよね。何か気になることがあれば、いつでも相談しやすい雰囲気があるので助かります。子どもたちの成長を見守るために、こうした取り組みが大いに役立っていると思います。
エリアから気になる保育園を見つける
東京の市町村