【千葉県】 保育士の口コミ・評判・求人 |14ページ目
-
認可保育園
千鳥保育園
千鳥保育園 / 千葉県船橋市南本町13-1
口コミ数6件
総合評価
4.2
園内はいつも清潔感があって、子どもたちが過ごす環境としてとても良いと思います。広々としたスペースが確保されていて、子どもたちがのびのびと遊べるのが魅力的ですね。スタッフは常に清掃を心がけていて、衛生面にも配慮しているので安心感があります。遊び道具やおもちゃもきちんと整理されていて、子どもたちが自分で使った後も片付けやすい工夫がされていますよ。全体的に、明るく開放的な雰囲気が漂っていて、子どもたちが楽しく過ごせるような環境が整っています。保護者としても、配慮があるととても嬉しいです。
-
認可保育園
轟保育所
轟保育所 / 千葉県千葉市稲毛区轟町1-12-13
口コミ数6件
総合評価
4.2
月に一度の給食センターの食事は、子どもたちにとって特別な体験で、楽しみにしている様子が伺えます。保護者との距離感がちょうど良く、相談したい時にはしっかりとサポートしてもらえるので、安心感がありますね。自然との触れ合いを大切にしていて、季節ごとのイベントを通じて、子どもたちが生き物や自然の大切さを学ぶ機会が多いです。担任の先生だけでなく、他の先生方ともコミュニケーションが取れる環境が整っていて、子どもたちの成長を一緒に見守る姿勢が感じられます。施設は新しくはないものの、清潔感があり、安心して過ごせる空間です。周囲は自然が豊かで、住宅地から少し離れているため、落ち着いた雰囲気の中でのびのびとした保育が行われていますよ。
-
認可保育園
はくちょう保育園
社会福祉法人市原福祉会 / 千葉県市原市若宮3-4-4
口コミ数6件
総合評価
4.2
先生方が本当に親切で、子ども一人ひとりに目を向けてくれるので、安心して預けられます。明るい雰囲気の中で、子どもたちが楽しそうに通っているのが印象的です。教育内容も充実していて、英語や体操、料理など多様な活動を通じて、子どもたちの成長を支えています。特に、外遊びや園庭での遊びを大切にしていて、身体を動かす機会が豊富です。セキュリティも万全で、暗証番号の施錠やカメラ付きインターホンがあり、安心感がありますよ。立地も良く、アクセスが便利で、送迎がスムーズにできるのも嬉しいポイントです!
-
認可保育園
プレスクール・ベル
財団法人千葉県国際文化教育財団 / 千葉県船橋市海神4-23-16
口コミ数6件
総合評価
4.0
先生たちがとても優しく、子どもたち一人ひとりの成長をしっかり見守ってくれています。親としても安心できる環境を整えてくれているので、信頼感が増しますね。子どもたちが自分のペースで楽しく過ごせるように、柔軟なサポートを心がけているのが伝わってきます。コミュニケーションも活発で、保護者との連携も大切にしている印象があります。子どもたちが毎日笑顔で通える場所で、安心して任せられるなと感じていますよ。取り組みがあるからこそ、成長を見守る楽しさも倍増しています!
-
認可保育園
まるやま保育園
学校法人東京丸山学園 / 千葉県鎌ケ谷市丸山2-11-28
口コミ数6件
総合評価
4.0
この保育園は、4年間通った保護者も卒園式で涙を流すほど愛されています。保育園ながら幼稚園的な教育も取り入れていて、文字の読み書きや音楽演奏などもできるようになるのが特徴です。優しい先生が多く、子どもが毎日行きたくなるような環境を作っているのも魅力的だと思います。イベントが豊富で、子どもにとってたくさんの良い経験ができる場所です。大きなイベントの際には隣接する幼稚園の施設を利用でき、他の保育園では見られない運営力も感じられます。駐車場が広くて停めやすく、隣には公園もあって、保育園が終わった後も遊べるのが便利ですよ。
-
認可保育園
幕張第三保育所
幕張第三保育所 / 千葉県千葉市花見川区幕張町3-7730-5
口コミ数3件
総合評価
3.7
新型コロナウイルスの影響で懇親会は行われていないけれど、保護者とのコミュニケーションは子どもを通じてしっかりと取れていると思います。園長先生や先生方は、子どもたちからの情報をもとに保護者のことも理解してくれていて、安心感がありますね。お互いの意見を聞く機会が減っている中でも、子どもたちの様子を通じて繋がりを感じられるのが嬉しいです。先生たちは日々の様子を丁寧に伝えてくれるので、子どもたちの成長を見守る楽しさを共有できていると感じています。これからも、オンラインでの交流ができるようになるといいなと思っています。保護者同士のつながりも大切にしながら、楽しい雰囲気を作っていけたら素敵ですね!
-
認可保育園
中央保育園
中央保育園 / 千葉県船橋市本町4-17-21
口コミ数6件
総合評価
4.2
施設や安全面のレベルが高く、先生たちも親しみやすい雰囲気で子どもたちに良い影響を与えています。遊びと教育に力を入れている方針で、個性を大事にしながらも教育熱心な姿勢が見られると思います。レクリエーション活動が豊富で、子どもたちは楽しく自立心を育んでいますよ。また、防犯設備がしっかりしているため、安心して預けられる環境です。園庭も広く、自然に囲まれた環境でのびのびと遊びや学習ができるのが魅力ですね。
-
認可保育園
松葉保育園
社会福祉法人豊橋市西部保育事業会 / 千葉県柏市松葉町4-11
口コミ数4件
総合評価
4.8
地域に根ざした園なので、地域の行事に参加する機会が多く、保育士としても新たな経験ができる場だと思います。地元の人々との交流を通じて、子どもたちの成長に役立つ情報や刺激を得ることができ、やりがいを感じています。イベントを通じて地域とのつながりを深めることで、子どもたちにとっても貴重な学びの場が広がっていて、より充実した保育ができる環境だと感じていますよ。地域の方々との協力も大切にしていて、保護者との信頼関係を築く上でも良い影響を与えていると思います。こうした取り組みを通じて、子どもたちが地域社会に愛着を持つようになるのが楽しみです。保育士としての成長も促されるので、毎日が刺激的で充実していますね。
-
認可保育園
成田市中台保育園
未定 / 千葉県成田市中台3-5
口コミ数6件
総合評価
4.8
駐車場が狭く停めにくいですが、年長さんには小学校入学準備としてひらがなや集中力を養う練習を取り入れています。おたよりで行事の情報や方針がしっかり伝わってくるので安心できます。先生たちは悪いことをしたときにはきちんと叱り、一緒に遊ぶときはとても楽しそうにしています。発熱した子どもは事務所で見守り、感染拡大を防ぐ配慮がされています。園庭は少し狭いですが、近くの大きな公園で遊ぶこともあります。住宅地と小学校、中学校に囲まれた良い立地にあると思いますよ。
-
認可保育園
百合台保育園
社会福祉法人七和福祉会百合台保育園 / 千葉県市川市曽谷3-11-1
口コミ数6件
総合評価
4.2
先生方はとても穏やかで明るく、子どもたちが楽しめるイベントをたくさん企画しています。理念がしっかり浸透しており、子どもたちが自分の意志を持てるようにサポートしているのが感じられます。先生方は十分に指導されていて、保護者がもっと相談しやすい環境があればさらに安心できると思います。昔ながらの保育園の雰囲気で、子どもたちの自立を促す姿勢が素晴らしいと感じますが、小学校に上がるための学習がもう少し増えると良いかもしれません。また、セキュリティはしっかりしている一方で駐車場が狭く、車での登園には注意が必要です。静かな場所に位置していて、小さな子どもにはいい環境ですが、坂道があるため事故に注意が必要だと思います。
-
認可保育園
吾妻保育園
吾妻保育園 / 千葉県木更津市吾妻2-10-7
口コミ数6件
総合評価
4.0
子どもたちに目を配ることを重視し、安全対策を徹底するよう心がけています。散歩や外遊びは活発に行っていますが、その際のケンカや怪我に対しても迅速に対応し、保護者へも適切な報告をするよう努めています。若い先生たちは積極的に子どもたちを見守っていますが、全スタッフが一貫して注意を払うことが求められています。熱中症予防のために水分補給を増やすようにしています。施設は市が整備していて清潔ですが、園庭の木々が多く、遊びスペースが限られている点も改善が求められます。立地は良好で、公園も近く、日常の活動範囲が広がっているのが魅力です。
-
認可保育園
いわさき保育園
社会福祉法人和会 / 千葉県松戸市西馬橋3-49-2
口コミ数4件
総合評価
4.5
園長先生をはじめ、他の先生たちも子どもたちの様子をしっかり見守り、保護者にも丁寧に対応してくれています。毎月の園だよりには、園の取り組みやイベントの報告が詳しく載っていて、安心感がありますよ。先生たちはいつも明るく挨拶してくれ、体調不良の際にはしっかり対応してくれるので、信頼できる環境が整っています。最近では、イベントが復活して子どもたちが楽しめる機会が増え、施設も新しくなって清潔感があります。セキュリティ面も万全で、不審者が入る心配はほとんどないと思います。アクセスも良好で、自転車や車での送迎がしやすく、近くには公園もあって散歩に行くのも楽しいです!
-
認可保育園
平山保育所
未定 / 千葉県千葉市緑区平山町138
口コミ数6件
総合評価
4.0
園庭は小さめですが、子どもたちは元気に遊びながら、様々な体験ができる環境が整っています。お散歩が多く、公園や動物園に出かけたり、虫捕りを楽しむことで、自然と触れ合う機会が豊富にあります。給食はおいしく、食育を重視しており、苦手な野菜もみんなで食べることで克服できるよう工夫されていますよ。先生方は明るく接しやすい方が多いですが、時にはハッキリと注意する姿勢もあり、安心感があります。英語の授業も週に1回あり、遊びの中で自然に学べるようになっています。セキュリティ面では防犯カメラやロックが施されていて、安心して子どもたちを預けられますし、立地も公園が近くて送迎がしやすいのが嬉しいポイントです。
-
認定こども園
袖ケ浦こども園
未定 / 千葉県習志野市袖ケ浦2-5-3
口コミ数6件
総合評価
4.0
地域とのつながりを大切にしていて、地元の方々と協力しながら様々なイベントを企画しています。子どもたちが地域の人と触れ合うことで、より多くの経験を積むことができ、社会性を育む良い機会になっています。ボランティアの方々の支援もあり、みんなで楽しく活動する雰囲気がとても素敵だと思います。地域の行事に積極的に参加することで、子どもたちが地域社会の一員としての自覚を持つことも大事にしています。子どもたちの成長に繋がると感じていますし、保育士としても嬉しい限りです。地域と連携した活動は、子どもたちの視野を広げる素晴らしい機会だと思いますよ。
-
認可保育園
やまびこ保育園
社会福祉法人湧泉山彦やまびこ保育園 / 千葉県船橋市咲が丘2-11-5
口コミ数6件
総合評価
4.5
園庭は少し狭いけれど、子どもたちの笑顔が絶えない楽しい場所になっています。保育士たちが工夫を凝らして、限られたスペースでものびのびと遊べるように配慮していると思いますよ。遊びを通じての学びを大切にしながら、みんなが安心して過ごせる環境を整えているので、子どもたちも毎日楽しみに登園している様子が伝わってきます。イベントも定期的に開催されていて、親子での交流が深まる機会もあるので、保護者にとっても嬉しいポイントです。アクセスも良好で、周囲の環境も整っているため、通いやすさも感じられますね。全体的に温かい雰囲気が漂っていて、子どもたちが心地よく成長できる場所だと思います。
-
認可保育園
明和輝保育園
社会福祉法人健善富会 / 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央7-30
口コミ数4件
総合評価
4.0
教育熱心な雰囲気があり、親の意見を反映する機会も設けています。方針としては、童歌を大事にし、歌遊びや自主的な解決を促すようにしています。保護者からの懇親会が毎月あり、親の意見を取り入れる姿勢が見られます。先生たちは明るく親しみやすいですが、一部の先生は融通が効かないこともあります。保育内容は充実しており、絵画教室や体育指導、芋掘りや遠足、姉妹園との交流など多彩です。施設面では広い園庭があり、避難訓練も実施されています。ただし、正面入り口の鍵は誰でも開けられるため、防犯面で若干の課題があります。立地は遊歩道沿いで、近隣の公園に安全に行ける環境です。道路向かいの畑で芋掘りができるのも楽しいポイントだと思います。
-
認可保育園
すえひろ保育園
社会福祉法人柏井福祉会 / 千葉県市川市末広1-1-48
口コミ数2件
総合評価
4.5
先生たちが子どもたちに寄り添いながら、明るく元気に接しているのが印象的な保育園です。子どもたちが楽しそうに遊んでいる姿を見かけると、安心感が伝わってきます。毎月の目標を明確に設定し、保護者とも共有しているので、家庭と一緒に子どもの成長を見守る体制が整っていると感じました。時々厳しく指導することもありますが、その後のフォローもきちんとしていて、子どもたちの心に寄り添っています。基本的には多様な遊びを通じてのびのびとした保育が行われており、週に数回は英語の先生も来て、異文化に触れる機会も設けています。施設面では広い園庭や中学校の敷地内での遊び場が充実しており、セキュリティも安心です。ただし、アクセスは駅から少し遠く、駐車場も広くないため、多くの保護者が自転車を利用しているようです。
-
認可保育園
習志野台第一保育園
習志野台第一保育園 / 千葉県船橋市習志野台2-50-3
口コミ数4件
総合評価
3.8
保護者の方々とのコミュニケーションがとても活発で、T先生の存在が大きいと感じています。彼女の温かい人柄が、親御さんたちに安心感を与えているんだと思います。日々のやり取りを通じて、信頼関係がしっかり築かれているのが伝わってきますよ。保育士としても、T先生のように親しみやすく、かつしっかりとしたサポートができるよう努めていきたいですね。みんなが安心して子どもを預けられる環境を作るために、コミュニケーションを大切にしていくことが重要だと思います。お互いに助け合いながら、より良い保育を目指していけたらいいですね!
-
認可保育園
富勢保育園
富勢保育園 / 千葉県柏市布施834-1
口コミ数4件
総合評価
4.3
先生たちはとても明るくて、子どもたちに優しく接してくれます。数年前から身体を使った遊びを多く取り入れ、子どもたちが目標を持って頑張れるような環境を作っています。自己肯定感を大切にし、自分を大事にする気持ちを育む方針で、上の学年が下の学年をサポートするので、みんなが小さい子に優しく接しています。保育園の雰囲気も良く、子どもたちが毎日楽しみに通っています。年長組はひらがなの練習を月刊誌で行っていますが、もう少し小学校準備に力を入れても良いかもしれません。定期的に不審者訓練や行方不明児訓練を実施しているため、安全対策がしっかりしていますが、簡易の鍵だけで誰でも入れる状態なのは改善の余地があると思います。駅から遠い立地ですが、近くに消防署や公園があり、訓練を見せてくれるなど、子どもたちにとって良い環境です。
-
認可保育園
山王保育園
社会福祉法人豊樹園 / 千葉県千葉市稲毛区山王町153-16
口コミ数4件
総合評価
3.0
子どもたちが元気に通っているのが何よりの証拠で、保育園全体の雰囲気も良好だと思います。担任の先生は優しく、保護者とのコミュニケーションも大切にしているので、何かあれば気軽に相談しやすい環境が整っています。子どもたちが自分で考えて行動できるように、先生たちは見守りながらサポートしてくれていて、必要な時にはしっかりと指導も行っていますよ。施設のセキュリティはしっかりしていて、施錠も行われているので安心感があります。ただ、入口のセキュリティが少し甘い印象があるため、改善してほしいなと思う部分もあります。周囲は住宅街で、近くに公園もあって過ごしやすい環境ですが、交通量の多い車道が近くにあるのは少し気になるところです。
エリアから気になる保育園を見つける
千葉県の市町村
- 千葉市中央区
- 千葉市花見川区
- 千葉市稲毛区
- 千葉市若葉区
- 千葉市緑区
- 千葉市美浜区
- 銚子市
- 市川市
- 船橋市
- 館山市
- 木更津市
- 松戸市
- 野田市
- 茂原市
- 成田市
- 佐倉市
- 東金市
- 旭市
- 習志野市
- 柏市
- 勝浦市
- 市原市
- 流山市
- 八千代市
- 我孫子市
- 鴨川市
- 鎌ケ谷市
- 君津市
- 富津市
- 浦安市
- 四街道市
- 袖ケ浦市
- 八街市
- 印西市
- 白井市
- 富里市
- 南房総市
- 匝瑳市
- 香取市
- 山武市
- いすみ市
- 大網白里市
- 印旛郡酒々井町
- 印旛郡栄町
- 香取郡神崎町
- 香取郡多古町
- 香取郡東庄町
- 山武郡九十九里町
- 山武郡芝山町
- 山武郡横芝光町
- 長生郡一宮町
- 長生郡睦沢町
- 長生郡長生村
- 長生郡白子町
- 長生郡長柄町
- 長生郡長南町
- 夷隅郡大多喜町
- 夷隅郡御宿町
- 安房郡鋸南町
駅から探す